HIVの感染者が増えているというのが、リアルに怖い、ある数字で分かったとさ。
その数字とは、献血者の中の感染率。
10万人に一人。
そんなもの?って思うかもしれませんね。
私もそう思いました。最初は。
では何が怖いのか?
20年前は100万人に一人だった。
その頃はHIV検査代わりに献血をする不心得者が多かったらしい。
それでも比率は100万人に一人。
今日では、献血では感染の有無を告知しないことが広く知られている。
にもかかわらず、感染者比率は10倍に増えている。
これが怖い。
だってね、検査代わりに献血する人間が減っているにも関わらず、感染比率が上がっているということは・・・・善意の献血者が、自らの感染を知らずに献血しているということ。
その上、赤十字の感染チェックをすり抜けてしまった献血血液から、感染者も出ているとのこと。
んで、HIV感染といえば欧米などでは、麻薬の注射回し打ちが主な原因なのだそうですが、日本ではその可能性は極めて低い。
ではどこで?
言わずもがな、性交渉によるものが最も多いわけね。
では、風俗から?・・・・でもないらしい。
一般の性交渉時における感染が最も多いとか。
ちなみに先進国で感染が増え続けているのは日本くらいなそうな。
そこで、サル。
もしくはイヌ、ネコ。
もっと言うならけだもの。
知恵があるならスキンくらい使え。
という結論に行き着くということらしい。
ま、当然やね。
我が身が可愛ければ、自衛の手段くらいは心得ておけ!ということですか。
ふと思ったのですが・・・・スキン使わないヤツと、飲酒運転するヤツって精神構造が似てる気がする。
その数字とは、献血者の中の感染率。
10万人に一人。
そんなもの?って思うかもしれませんね。
私もそう思いました。最初は。
では何が怖いのか?
20年前は100万人に一人だった。
その頃はHIV検査代わりに献血をする不心得者が多かったらしい。
それでも比率は100万人に一人。
今日では、献血では感染の有無を告知しないことが広く知られている。
にもかかわらず、感染者比率は10倍に増えている。
これが怖い。
だってね、検査代わりに献血する人間が減っているにも関わらず、感染比率が上がっているということは・・・・善意の献血者が、自らの感染を知らずに献血しているということ。
その上、赤十字の感染チェックをすり抜けてしまった献血血液から、感染者も出ているとのこと。
んで、HIV感染といえば欧米などでは、麻薬の注射回し打ちが主な原因なのだそうですが、日本ではその可能性は極めて低い。
ではどこで?
言わずもがな、性交渉によるものが最も多いわけね。
では、風俗から?・・・・でもないらしい。
一般の性交渉時における感染が最も多いとか。
ちなみに先進国で感染が増え続けているのは日本くらいなそうな。
そこで、サル。
もしくはイヌ、ネコ。
もっと言うならけだもの。
知恵があるならスキンくらい使え。
という結論に行き着くということらしい。
ま、当然やね。
我が身が可愛ければ、自衛の手段くらいは心得ておけ!ということですか。
ふと思ったのですが・・・・スキン使わないヤツと、飲酒運転するヤツって精神構造が似てる気がする。